☆☆☆☆☆

タカ目
クマタカ

【体長:80cm、渡り区分:留鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ タカ科 大きくて熊のように強そうなタカです。 クマタカを「角鷹」と書くのは、冠羽が角のようだからです。 獲物を探して上空を旋回しています。下から見ると横縞 […]

続きを読む
カモ目
トモエガモ

【体長:40cm、渡り区分:冬鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ カモ科 オスの顔が巴模様に似ていることから命名されました。 メスは全体的に褐色のうろこ模様で地味です。 絶滅危惧種です。

続きを読む
カモ目
ミコアイサ

【体長:41cm、渡り区分:冬鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ カモ科 クチバシが尖っていて潜水して魚を獲る「アイサ」というカモの一種です。 白い姿から「巫女」さんのようなアイサとなりました。 体が白くて、眼の周りが黒 […]

続きを読む
スズメ目
キレンジャク

「レンジャク」のページへ

続きを読む
スズメ目
コルリ

【体長:14cm、渡り区分:夏鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ ヒタキ科 オオルリより小さい瑠璃色のヒタキです。 飛来する個体数が少なく遭遇するのが難しい野鳥です。

続きを読む
キジ目
ヤマドリ

【体長:125cm、渡り区分:留鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ キジ科  (補足:体長は頭から尾羽の先まで) 日本の固有種です。キジより数が少なくなかなか会えません。 オスはキジより長い尾羽を持っています。 ヤマドリ […]

続きを読む
アトリ科
ベニヒワ

【体長:14cm、渡り区分:冬鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ アトリ科、ヒワ属 額に赤い斑紋がある非常にレアなヒワです。 この画像はメスですが、オスは胸部の羽毛も赤く人気者です。

続きを読む
スズメ目
コマドリ

【体長:14cm、渡り区分:夏鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ ヒタキ科 「ヒンカララ…」と馬のいななきのようなさえずるので駒鳥と命名されました。 鳴き声が聞こえてもなかなか姿を見つけることができません。

続きを読む
スズメ目
ノゴマ

【体長:16cm、渡り区分:旅鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ ヒタキ科 オスの喉が赤いのが最大の特徴です。 喉が赤いので喉紅(ノゴ)と呼ばれていたが、後に野原にいるコマドリに似た鳥なので野駒(ノゴマ)と変わったという […]

続きを読む
カワセミ科
アカショウビン

【体長:27cm、渡り区分:夏鳥、鳥撮りランク:☆☆☆☆☆】 ※ カワセミ科 カワセミの仲間で、赤くて、川ではなく山に生息します。 カワセミやヤマセミの「セミ」は、蝉ではなく、古い名前の「ソニ(青土)」が変化して「セミ」 […]

続きを読む